東田川郡三川町 修理例01 ハイエース ウェルキャブDタイプ リフト修理 小林自動車

H30年式ハイエース ウェルキャブDタイプ
リフトスライド振出し後、アーム降下中にブザーが吹鳴し停止する。
ボタン操作でスライド収納は完了する(リフトを下せないが、収納する事は可能)。
豪雨の際使用中に故障発生との事、その後も当社で数回故障再現ができた。
整備金額:29,170円(非課税)
豪雨による水濡れが主な要因でしたが、入庫時に症状が出たり出なかったりした為、原因の特定については協会のサポートを仰ぎました。
部品交換の際、一部改良されて供給される部品が変更になり、不具合箇所だけではなく関連する部品を同時に交換しなければならない時があり、今回はそのケースに該当しています。
そういった意味では、修理によってアップデートされた、とも考えられます。
今回は、福祉架装部分である車いす用のリフトの修理でしたので修理代は非課税です。
他に非課税となる修理は、
・車いす用のスロープ
・昇降シート+車いす用の吊り下げ/収納装置
があります。
ちなみに電動ステップの修理は非課税対象となりません。